【保存版】全55種マイプロテインImpactホエイ比較ランキング【マイプロおすすめフレーバーはどれ?】
2022/02/02
今話題のイギリス発のプロテインメーカー『マイプロテイン』いわゆるマイプロのImpactホエイプロテイン55種類を購入したのでレビューします。
ランキング形式で比較していきますので、「ハズレのフレーバーを引きたくない」「美味しいフレーバーを見つけたい」という方はぜひお役立てください!
この記事の目次
- マイプロおすすめの味はコレ!Impactホエイプロテイン比較レビューランキングTOP55
- 1位:ミルクティー 10 / 10 点
- 2位:抹茶ラテ 10 / 10 点
- 3位:ピーチティー 10 / 10 点
- 4位:ラテ 10 / 10 点
- 5位:ストロベリークリーム 10 / 10 点
- 6位:モカ 10 / 10 点
- 7位:あずき 9 / 10 点
- 8位:ゴールデンシロップ 9 / 10 点
- 9位:抹茶 9 / 10 点
- 10位:ホワイトチョコレート 8 / 10 点
- 11位:チョコレートオレンジ 8 / 10 点
- 12位:ティラミス 8 / 10 点
- 13位:ソルティッドキャラメル 8 / 10 点
- 14位:アップルクランブル&カスタード 8 / 10 点
- 15位:メープルシロップ 8 / 10 点
- 16位:コーヒーキャラメル 8 / 10 点
- 17位:チョコレートキャラメル 8 / 10 点
- 18位:チョコレートピーナッツバター 8 / 10 点
- 19位:ナチュラルチョコレート 8 / 10 点
- 20位:ナチュラルバニラ 8 / 10 点
- 21位:北海道ミルク 7 / 10 点
- 22位:ココナッツ 7 / 10 点
- 23位:チョコバナナ 7 / 10 点
- 24位:スティッキートフィープディング 7 / 10 点
- 25位:チョコレートココナッツ 7 / 10 点
- 26位:バナナ 7 / 10 点
- 27位:バニラ 7 / 10 点
- 28位:ピーカンパイ 7 / 10 点
- 29位:ブルーベリー 7 / 10 点
- 30位:クッキー&クリーム 6 / 10 点
- 31位:ステビア – ストロベリー 6 / 10 点
- 32位:ストラッチャテッラ 6 / 10 点
- 33位:チェスナットミルクティー 6 / 10 点
- 34位:チョコレートスムーズ 6 / 10 点
- 35位:チョコレートブラウニー 6 / 10 点
- 36位:ナチュラルストロベリー 6 / 10 点
- 37位:ナチュラルバナナ 6 / 10 点
- 38位:ナポリタン 6 / 10 点
- 39位:バニラ&ラズベリー 6 / 10 点
- 40位:バノフィー 6 / 10 点
- 41位:レモンチーズケーキ 6 / 10 点
- 42位:ロッキーロード 6 / 10 点
- 43位:サマーフルーツ 5 / 10 点
- 44位:ステビア – チョコミント 5 / 10 点
- 45位:ステビア – チョコレート 5 / 10 点
- 46位:ステビア – バナナ 5 / 10 点
- 47位:ステビア – バニラ 5 / 10 点
- 48位:ステビア – ブルーベリー&ラズベリー 5 / 10 点
- 49位:ストロベリージャム・ローリー・ポーリー 5 / 10 点
- 50位:チェスナット 5 / 10 点
- 51位:ピーナッツクッキー 5 / 10 点
- 52位:ブルーベリーチーズケーキ 5 / 10 点
- 53位:ラズベリー 5 / 10 点
- 54位:シナモンデニッシュ 4 / 10 点
- 55位:チョコミント 4 / 10 点
- 56位:パイナップル 4 / 10 点
- 57位:チョコレートナッツ 3 / 10 点
- Impactホエイプロテイン ランキングの総評
- マイプロテイン公式 総選挙ランキング
- マイプロBCAAの味ランキングもあります
- Impactホエイプロテインの成分表
- Impactホエイプロテインと併用すると相乗効果が得られるサプリメント
- より美味しく!Impactホエイプロテインのオススメの飲み方
- マイプロのImpactホエイプロテインを最大限のコスパで購入する方法
- Impactホエイアイソレートとの違いは?
- より効率的な筋肥大を目指すならマイプロのプレミアムシリーズTHE WHEYもオススメ
- Impactホエイプロテイン以外のマイプロ商品の評価も知りたい人はこちらもチェック!
- 【初回割引】マイプロ初めての方はこちらから購入するとさらにオトク!
マイプロおすすめの味はコレ!Impactホエイプロテイン比較レビューランキングTOP55
1位:ミルクティー 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
専用パッケージで販売されるミルクティー味は完全に本物のミルクティーと言っても過言ではない美味しさです。自然な紅茶な風味とマイルドなミルク感が素晴らしいです!甘さも控えめなので非常に飲みやすいです。冬はホットでも美味しいと思います。
2位:抹茶ラテ 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
新しく発売された抹茶ラテもミルクティーに負けず劣らずのクオリティです。以前に発売された抹茶よりもマイルドで飲みやすく、甘さも控え目なのでスッキリしていて飽きがこない味です。
3位:ピーチティー 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:82% ]
個人的に桃の味がする飲み物や食べ物が好きでは無いのですが、これはアリですね!桃のキャンディーっぽい風味にプロテインのミルク感が加わる事でマイルドになって飲みやすいです。そして、タンパク質含有量が82%と圧倒的!ただし、紅茶の風味はあまり感じなかったのでそこは注意。
4位:ラテ 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
コンビニスイーツとして売っていても差し支えないレベルです。非常に美味しいです。キャラメル風味のカフェラテといった感じで、先ほど紹介したモカよりも若干甘みが強いかも知れませんが、美味しさを重視するなら丁度良い甘さだと思います。。
5位:ストロベリークリーム 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
これはマックシェイクのストロベリー味そのものと言っても過言ではないクオリティだと思います。それよりは甘さと濃厚さは控えめですが。マックシェイク同様良く冷やすと旨いですね。
6位:モカ 10 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
これは普通に美味しい!マイプロテインにおいて「普通に美味しい」というのはある意味奇跡なので、これは最高級の褒め言葉です(笑) ちゃんとモカコーヒーの風味もしてクセも無いので万人受けすると思います。
7位:あずき 9 / 10 点
[ タンパク質含有量:76% ]
ほんのりあずきの風味を感じるミルク味といった感じ。日本人が慣れ親しんだ味なので飲みやすいですよ!個人的にはもっとあずきの風味が強いほうが好みですね。
8位:ゴールデンシロップ 9 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
いわゆるハチミツ味(※原料はサトウキビ)ですね。ハチミツ好きなら買って損は無い美味しさ!ちょっと甘めだけど、それもハチミツならではと考えれば許容範囲内。
9位:抹茶 9 / 10 点
[ タンパク質含有量:76% ]
抹茶フレーバーは本物の抹茶で味付けされています。なので香料頼らない本物の美味しさを求める方にオススメです。開封した時の匂いは抹茶そのものです。実際に飲んでみての感想は甘さ控えめで、抹茶の苦みはほとんど無く、まろやかな風味です。抹茶の苦みが好きな人には物足りないかも知れませんが、飽きずに飲み続けることが出来るフレーバーだと思います。
10位:ホワイトチョコレート 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
意外にもかなり美味しい!個人的にはホワイトチョコより普通のチョコ派なんですが、このプロテインに限って言えばホワイトチョコの方が美味しいですね。チョコレート特有のエグ味が無いのでマイルドかつあっさり飲めます。これはリピ買いするレベル。ただ、ホワイトチョコレートのような濃厚さはそれほど感じず、どちらかと言えばミルク風味といった感じですね(ビーレジェンドのプレーン味に似てます)。
11位:チョコレートオレンジ 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:73% ]
甘さ控えめで薄味のチョコレートに爽やかなオレンジの清涼感が加わりゴクゴクさっぱり飲めます。オレンジ果汁というよりはオレンジピール(オレンジの皮)の風味ですね。もう少し甘くてチョコ感が強くても良いかと思ったけど、さっぱり飲めるフレーバーとして重宝するのでコレはコレでありですね。
12位:ティラミス 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
これは美味しい!ティラミスというよりはキャラメル風味(ビーレジェンドのキャラメル珈琲に近いかも)という感じだが美味しい事には変わりない。低脂肪乳で割れば普通にコンビニで売ってるデザートドリンクと変わらないクオリティ。ティラミス感は足りないのでマイナス1点。
13位:ソルティッドキャラメル 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
いわゆる塩キャラメルなんですが、他のキャラメルフレーバーよりもマイルドでミルキーな感じです。甘さもそこまでではなく非常に飲みやすいです。ただ、キャラメル臭が控えめなせいか粉臭さが多少感じられました。しかし、個人的にはリピート候補の一つ。
14位:アップルクランブル&カスタード 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
アップルクランブルはリンゴを使ったイギリスの焼き菓子で、そこにカスタードクリームを添えたもの。甘々を想像していましたが意外とサッパリ。カスタード感はほとんど感じません。代わりにリンゴの爽やかな風味が立っててサッパリ飲めます。美味しいです。クエン酸を加えたら酸味が加わってさらに美味しくなると思います。
15位:メープルシロップ 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
基本的にゴールデンシロップのメープル版なので美味しいです。ただ、個人的にはゴールデンシロップの方が飲みやすく好みでした。
16位:コーヒーキャラメル 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
コーヒーとキャラメルということでハズレ無しの組み合わせ。ちょっと甘めだけど悪くは無いと思います。ただ、キャラメルの主張が強すぎてほとんどコーヒーは感じないです。コーヒーの風味とビター感があればもっと美味しいと思います。
17位:チョコレートキャラメル 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
そのまんまチョコレートキャラメルって感じで美味しいです。ただ、他のフレーバーよりも甘いですね。減量中甘い物が恋しい時には重宝しますが、1日3回、4回も飲むとなるとキツイかも知れません。他のあっさり系フレーバーと交互に飲むのが良いかと思います。
18位:チョコレートピーナッツバター 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
中々美味しい。まず、袋を開けた途端ピーナッツのこうばしい香りがしてきて、肝心の味もピーナッツが前面に出たバランス調整になっていて全フレーバーの中でも特徴的。若干臭みがあるものの許容範囲。若干甘めな味付けだけどこのフレーバーにはこのぐらいの甘さが丁度良いですね。ただチョコの風味はほとんど感じられませんでした。
19位:ナチュラルチョコレート 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
チョコレートのコクと程よい甘みがあるバランス型。コクで甘みが中和されるのでチョコレートスムーズよりは甘さ控えめな印象。オーソドックスなチョコレート味の中では一番美味しい!チョコ系で迷ったらコレを選べば間違い無しだと思います。
20位:ナチュラルバニラ 8 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
ノーマルのバニラよりもミルク感が強いと感じました。甘みも若干強めだと思います。個人的にはバニラ系ではこれが一番好きですね。リピ買い候補の一つ。
21位:北海道ミルク 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
数量限定で発売された日本限定商品の北海道ミルク味。名前の通りミルク感がかなり強く濃厚な味わいです。甘さはほどほどといった感じでしょうか。ただ、ミルク感を強調し過ぎたせいかプロテイン独特な匂いも強くなってしまった印象があるので好みが分かれそう。
22位:ココナッツ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
ココナッツの風味でサラッと飲みやすいけど、もう少しコクがあると美味しいと感じたかなと思います。ちなみに私はココナッツミルク自体あまり好きじゃないので、好きな人ならプラス1点ですかね。
23位:チョコバナナ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
単純にチョコレート(ナチュラルチョコレート)とバナナをミックスした味ですね。割とクオリティは高いと思うけど個人的にチョコバナナが好きでは無いのでマイナス1点。
24位:スティッキートフィープディング 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
また聞きなれない食べ物ですが、味は名前の通りプリンっぽい味。しかし、画像検索してみるとプリンとは似つかぬ食べ物。黒茶色のスポンジケーキの上にカスタードクリームを乗っけた食べ物らしいです。味は悪くないです。プリン好きなら合格点。
25位:チョコレートココナッツ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
私は普段ココナッツ味の食べ物を食べないので再現性は分かりませんが悪くは無いと思います。変な臭みも感じないのでココナッツが嫌いでなければ普通に飲めると思います。ただ、ココナッツの風味が強くチョコ感はほとんど感じませんでした。
26位:バナナ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
粉っぽさを感じるもののバナナフレーバーの中では一番美味しい。ビーレジェンドのプロテインと比較すると味は落ちますが、圧倒的なコスパを考えれば間違いなくオススメ。個人的にリピートすることが多いです。
27位:バニラ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:76% ]
可もなく不可もなく至って普通のバニラという感じです。甘みも丁度良いのでバニラ好きなら買って損は無いと思います。
28位:ピーカンパイ 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
ピーカンパイはピーカンナッツ(ペカンナッツ)というクルミに似たナッツを使ったパイです。私はピーカンナッツを食べたことは無いんですが、クルミよりクセの無い味とのこと。プロテインの味は結構甘めでキャラメルっぽい風味がガツンときて、その後にピーカンナッツと思われる風味が漂います。味は悪くはないですが毎日飲むにはクドいかなと思いました。
29位:ブルーベリー 7 / 10 点
[ タンパク質含有量:73% ]
風味はブルーベリーガムそのものといった感じ。ただ、ベリー系特有の酸味がほとんど感じられないのでミルク感が際立ってまろやかです。
ビーレジェンドのベリベリベリー味みたく酸味が効いていればかなり美味しいと思います。自分でクエン酸を加えれば10点(ただ、めちゃくちゃ泡立ちます)。他のフレーバーよりもダマになりやすいのが難点。
30位:クッキー&クリーム 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
アイスクリームでも人気の高いクッキー&クリーム。袋を開けた時の匂いは非常に良いですね。期待値が高まります。肝心の味は悪くは無いんですが、あまりクッキー&クリームっぽさが感じられませんでした。これなら普通のバニラのほうが美味しいと思います。
31位:ステビア – ストロベリー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:76% ]
基本はナチュラルストロベリーと同じで、それよりも甘さを抑えた感じです。やはり風味があまり良くないですね。
32位:ストラッチャテッラ 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
日本ではあまり聞きなれない名前ですが、イタリアのジェラートでミルクアイスクリームにチョコチップが入ったものだそうです。粉末の中にはチョコチップの様な物がしっかり入っていますね。肝心の味はいたって普通のバニラという感じでチョコ感はありません。これなら普通のバニラを飲んだ方が良いかと思います。
33位:チェスナットミルクティー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
チェスナットとミルクティーをブレンドしたフレーバー。最強のフレーバーであるミルクティーを混ぜたことで多少美味しくなりましたが、チェスナットの風味はやはり微妙…。
34位:チョコレートスムーズ 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:71% ]
クセの無いチョコレート風味。ただ、ステビア-チョコレート味よりもチョコレート感は無く、甘さだけが際立ってしまっている感じ。
35位:チョコレートブラウニー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
味自体はオーソドックスなチョコレート・ココアといった感じで、牛乳と合わせれば美味しいデザートになる感じですね。ただ、チョコレート系の中では最も甘い味付けなので、甘党じゃないと頻繁に飲むのは辛いかも知れないですね。
36位:ナチュラルストロベリー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
不味くはないが旨くもない、そんな感じのストロベリー味ですね。甘さは控えめであっさりしてて飲みやすいんですが、若干青臭い感じがします。酸味が欲しいですね。
37位:ナチュラルバナナ 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:74% ]
普通のバナナ味よりもサラっとした感じ。悪くは無いけどバナナと言ったらとろみがあった方が自然だと思うので若干マイナス。でも、この辺は好みですね。あっさり飲みたい人はこっちのバナナ味の方がオススメかも。
38位:ナポリタン 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
日本でナポリタンと言えばナポリタンスパゲティを指しますが、これはアメリカで人気のチョコ、バニラ、ストロベリーの3色アイスを指します。イタリアではこの名前は通じません。元々イタリアにスプモーネという3色アイスがあり、1800年代にアメリカに移民した際に伝わり、イタリア発祥ということでナポリタンという名前が付いたそうです。プロテインの味は…ほぼチョコ味です。結構甘めですね。
39位:バニラ&ラズベリー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
通常のバニラよりも味が薄いですね。ラズベリーが薄味なのでそっちに合わせたということでしょうか。風味は悪くは無いんですが水っぽいです。水分量を少なめにすれば美味しいかも?
40位:バノフィー 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:73% ]
イギリスで人気のお菓子バノフィー味。バノフィーはバナナとトフィーと呼ばれるキャラメルの様なお菓子を組み合わせた食べ物だそうです。事前知識無しで飲んだせいか、何の味だか分からずイマイチと感じてしまいました。入っていないと思いますがシナモンっぽい感じがしました(多分バナナがシナモンっぽさを感じさせたのだと思います)。バナナとキャラメルと知った上で飲んでればもう少し評価は高かったかも?
41位:レモンチーズケーキ 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
レモンピールとチーズケーキの組み合わせのフレーバー。レモンピールの風味と苦みが強めに出ているので意外とスッキリと飲めます。ただチーズケーキの濃厚さはあまり感じませんでした。甘さも控えめです。
42位:ロッキーロード 6 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
ロッキーロードはオーストラリアのチョコ菓子だそうです。意外と甘さ控えめであっさりしたチョコ味ですが、シナモンっぽい風味が強く感じられるので好みは分かれると思います。自分もシナモンが苦手なのでこの点数に。
43位:サマーフルーツ 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:74% ]
サマーフルーツって何ぞや?そんな果物があるのかと思いましたが、どうやら夏っぽい果物がミックスされた味の様です。甘さ控えめでスイカっぽい味がします。酸味は感じられず。フレーバーが弱く粉っぽさが際立っていてイマイチでした。
44位:ステビア – チョコミント 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
ノーマルなチョコミントと比べ、甘みがほとんど無い。代わりにチョコレートの苦みや風味が立ってる印象。個人的にはこちらの方がバランスが取れていて飲みやすい(糖分は自分で加えることも出来ますしね)。
45位:ステビア – チョコレート 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
天然由来の甘味料ステビアを使ったチョコレート味。かなり味が薄い印象。甘さもほとんど感じない。甘味が無い分チョコレートの風味は際立つ。ビターチョコレートと言った印象。
46位:ステビア – バナナ 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
バナナ系で最も美味しくないです。基本的に天然甘味料ステビアを使っているフレーバーは味が薄いですね。飲んでる最中はほとんど甘みを感じません。フルーツ系で甘みを感じないのは結構致命的かと思います。
47位:ステビア – バニラ 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:80% ]
バニラ自体の香りは良いと思いますが、その後に独特の臭みが追ってきますね。甘みはあまりありませんがバニラの風味によって甘く感じます。臭みさえもう少し何とかなれば割といけるかと思います。
48位:ステビア – ブルーベリー&ラズベリー 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
香りは爽やかで美味しそうですが、やはりステビア系は味が薄いですね。味覚が鈍感な人だと「甘味料入って無いのでは?」と思ってしまうぐらい甘みが無いです。美味しくは無いですが水感覚で飲みたい人には良いかも知れません。
49位:ストロベリージャム・ローリー・ポーリー 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
イギリス人やアメリカ人に好まれそうな味。ストロベリージャム・ローリー・ポーリーとはイギリスのお菓子で、ストロベリージャムを巻いたロールケーキみたいなものだそうです。なので、ストロベリーのフレッシュ感は無く、甘くて粉っぽさが強調されていますね。匂いがアポロチョコっぽい感じがしました。個人的には苦手な味ですが甘党にはアリかも!?
50位:チェスナット 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:79% ]
チェスナットとは栗のことです。マロンはフランス語のマロニエが語源の和製英語なんですよね。なので外国では通用しない言葉です。
味は正直美味しくないですね。ホクホクの栗というよりは生っぽい感じがするんですよね。青臭さがちょっと気になりました。
51位:ピーナッツクッキー 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:78% ]
甘さ強めでピーナッツ感はそれなりにあるけど、甘さの後に何故か苦みがくる。落花生の皮の苦みを再現したのかと思ったけど、そもそもピーナッツには皮は付いていない。これはあまり美味しくないですね。
52位:ブルーベリーチーズケーキ 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:73% ]
ブルーベリーにチーズケーキの濃厚さが加わった味を期待していたのですが結構薄いですね。ノーマルのブルーベリーよりも薄いかも。チーズケーキの濃厚さというより粉臭さを感じます。「チーズケーキ=濃厚」という先入観があるせいかこの評価になりました。
53位:ラズベリー 5 / 10 点
[ タンパク質含有量:73% ]
風味はラズベリーの爽やかな香りがして良いのですが、甘くも酸っぱくも無くとにかく薄い。水少なめで作ればそれなりに美味しいかも知れないですが、なぜこんなにも味の濃さにバラつきがあるのか不思議です。
54位:シナモンデニッシュ 4 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
まんまシナモンです。好きな人と嫌いな人で大きく評価が変わるフレーバー。私はシナモンが苦手なのでこの点数になりました。結構甘めの味付けですね。
55位:チョコミント 4 / 10 点
[ タンパク質含有量:75% ]
私がチョコミントが苦手な事もあってこの点数。甘みがありミントの香りも強いがチョコ感が足りないので、ほんのりチョコの味がするミントジュースといった印象。
56位:パイナップル 4 / 10 点
[ タンパク質含有量:77% ]
ビーレジェンドのパイナップル味がかなり好きなフレーバーなので期待していたんですが正直これは美味しくないです。匂いはパイナップルそのものなんですが、風味に独特の臭みやエグ味が感じられイマイチでした。もう少し改良すればかなりいい線いってると思うんですが…。
57位:チョコレートナッツ 3 / 10 点
[ タンパク質含有量:72% ]
個人的にナッツ系は好きなので期待していたんですがハズレです。ナッツの風味もほとんど感じられないですし嫌な臭みがあります。サンプルで試しておいて正解でした…。
Impactホエイプロテイン ランキングの総評
やはり国民性の違いなのか全体的に『味に対するこだわりが薄い』と思いました。
ただし、TOP10にランクインしたフレーバーに関してはコンビニの飲料として売っていてもおかしくないクオリティですね。特に1位のミルクティー味は某ミルクティーを超える美味しさだと思います。
それでいてコスパの良さだったり、タンパク質含有量は他社の追随を許さないレベルですから恐れ入ります。
マイプロテイン公式 総選挙ランキング
私の独断と偏見で決めたランキングの他にも、『マイプロテイン公式のユーザー投票によるランキング(2018年版)』も公開されていたのでこちらも紹介します。6位までが公開されています。結果はこちら。
- ミルクティー
- ナチュラルチョコレート
- ストロベリークリーム
- チョコレートブラウニー
- ピーチティー
- 抹茶
というわけで公式ランキングでもミルクティーは強かった!ホントに美味しいんですよね。私のランキングと大きく異なるのはオーソドックスなチョコレートが上位ランク入りしている事でしょうか。やはり定番のフレーバーは強いんですね。
マイプロBCAAの味ランキングもあります
プロテインと同じくらい筋トレに欠かせないのがBCAA。
BCAAは筋トレ時の疲労感を軽減し限界まで追い込むことが可能になったり、筋肉の分解を抑制し、成長を促すなどの効果があります。
マイプロのBCAAはImpactホエイプロテインと同様色々なフレーバーがあり、アタリもあればハズレもあります。
ハズレを引きたくない人は以下の記事を読む事をオススメします。ランキング形式でオススメの商品を紹介しているので是非参考にしてみてください。
Impactホエイプロテインの成分表
Impactホエイプロテインは独自にサプリメントの分析・ランキングを行う企業『LABDOOR』の審査でグレードAを受賞しています。
同社のランキングではImpactホエイプロテインは80商品中8位、Impact ホエイ アイソレートは2位というかなりの好成績となっています。
100g当たり | 1食当たり | |
---|---|---|
カロリー | 412?kcal | 103 kcal |
脂質 | 7.5 g | 1.9?g |
炭水化物?(糖類) | 4.0 g(4.0 g ) | 1.0?g(1.0 g) |
タンパク質 | 82 g | 21?g |
※成分表の数値はナチュラルフレーバーのもの
Impactホエイプロテインのタンパク質含有量は他社商品と比較しても抜群に高い!
先ほど書いたようにImpactホエイプロテインのタンパク質含有量はノンフレーバーやピーチティー味では82%を占めています。定番のナチュラルチョコレート味でも78%という高いスコアなんですよね。
この数値はWPC※1としては驚異的です。詳しくは下記の記事にまとめていますが、WPCでタンパク質含有量80%以上はマイプロテインぐらいです。安いだけでなく成分も優秀なのは本当凄いですよね。
※1 WPC:Whey Protein?Concentrate の略でいわゆる一般的なプロテインの事です。これに対してWPI:Whey Protein Isolate はWPCを濾過してタンパク質純度を高めたものを言います。
Impactホエイプロテインと併用すると相乗効果が得られるサプリメント
Impactホエイプロテインは単体で飲んでも十分な効果がありますが、他のサプリメントと併用するとより吸収効率を高めるなどの相乗効果が得られるんです。
私が実際に活用しているオススメのサプリメントを3つほど紹介します。3つともコスパもかなり良いのでお財布にも優しいですよ。
マルトデキストリン(MD)
マルトデキストリンはデンプンを加水分解した糖質です。とにかく筋肥大を早めたい人にオススメです。
マルトデキストリンは糖なので摂取すると血糖値が高まります。それを正常値に戻す(= 糖を細胞に取り込む)ためにインシュリンが分泌されます。インシュリンにはタンパク質の合成を促進する効果もあります。
以上の作用からプロテインとマルトデキストリンは併用すると筋肥大に効果的であると考えられています。
ちなみにマルトデキストリンは適度に甘く無味無臭です。水に溶かすととろみがついて、プロテインに混ぜると美味しくなるというメリットもあるのでオススメです。
ちなみにマイプロテインのマルトデキストリンは嘘みたいに安いですよ。レビューでも高評価です。1回分の量がプロテインよりも多いので大容量サイズの購入がオススメです。
アルファメン(マルチビタミン&ミネラル)
アルファメンはオールインワンのマルチビタミン&ミネラルサプリメントです。
実は筋肥大にはビタミンやミネラルも必要なんです。
例えば、亜鉛には筋肉の修復と新陳代謝の促進の効果があり、トレーニーが恐れるカタボリックを最小限に抑え、筋肥大の効率化に貢献してくれます。ビタミンDは筋肉の合成を促進したり、カルシウムの吸収効率を高めて骨を丈夫にする効果があります。
以外にも、健康に気を遣っているトレーニーであっても完璧な栄養バランスを保てている人は少ないんですよね。特に鶏むね肉とブロッコリーばかり食べる減量期のトレーニーは明らかに栄養バランスが偏ってしまっているんですよね。
普段の食事だけで必要なビタミンやミネラルを網羅するのはかなり困難なので、アルファメンはかなり重宝するサプリメントですよ。大容量サイズなら1日分20円程度なのでコスパも良いです。
≫ アルファメンの購入ページはこちら
≫ アルファメンのレビュー記事はこちら
L-グルタミン
L-グルタミンはカタボリック抑制や免疫力向上に効果的でハードトレーニングをしている人に特に重要です。
ハードトレーニングすると体が極度に疲労し免疫力が低下してしまうんですね。『マッチョは風邪を引きやすい』とよく言われるのはこういう理由があります。
なので、健康を維持しつつトレーニングをするにはL-グルタミンは欠かせないサプリなんです。体調を崩しがちな人はぜひ試してみてください。オススメです。
≫ L-グルタミンの購入ページはこちら
≫ L-グルタミンのレビュー記事はこちら
より美味しく!Impactホエイプロテインのオススメの飲み方
人工甘味料が気になる人、甘いのが苦手な人はステビアを選ぶべし
ステビア系はとにかく味が薄く美味しくは無いのですが、特別嫌な臭みも無いので味の付いた水の代わりとしてなら飲めなくもないと思います。甘いのが苦手でサラッと飲みたい人や、人工甘味料が気になる人はオススメです。
なお、ステビアはパラグアイ原産のキク科の植物から抽出した天然甘味料です。以前は、発がん性や不妊になると言われていましたが、研究により安全性は証明されたので安心して利用できますよ。
ベリー系はクエン酸を混ぜれば美味しくなる
ベリー系フレーバー(ブルーベリーやラズベリー)にはクエン酸を入れると美味しく飲めると思います。マイプロテインのフルーツ味がイマイチな原因は酸味が無いことなので、クエン酸を加えることで激変するということです。
なお、クエン酸はレモンや梅干しの酸味の主成分なので安心して飲めますよ。なお、掃除用品としてのクエン酸もあるので購入の際はお間違え無く。下の商品は食品用のクエン酸なので安心してください。価格の安いのでオススメですよ。
暑い夏にはこの飲み方がオススメ!
暑い夏になるとドロッと甘いプロテインよりもスッキリと爽やかな飲み物を飲みたくなりますよね。そんな時はこういうプロテインの飲み方オススメです。
この記事でも何度か書いていますが、ブルーベリーフレーバーとクエン酸の組み合わせです。ポイントは水の量は通常の1.5倍から2倍ぐらい入れ、クエン酸を多めに入れる事ですね。そして、氷を入れてシェイク!
通常のプロテインより水分量が多いのでサラッとしていますが、クエン酸のしっかりとした酸味のおかげで全く薄味という印象は無いんですよね。シャキッとリフレッシュ出来る美味しさですよ。
サラッと飲みやすく、酸味でシャキッと爽快、氷でキンキンな夏場にピッタリな飲み方です。オススメですよ、お試しあれ!
マイプロのImpactホエイプロテインを最大限のコスパで購入する方法
Impactホエイプロテインをより安く購入する方法をいくつか紹介します。
「プロテインにあまりお金をかけられない…」という人はぜひ参考にしてみてください。
コスパ重視なら5kgパッケージがオススメ
先ほども触れましたが、マイプロテインでホエイプロテインを購入するなら5kgパッケージが圧倒的にお得です。5kgパッケージだと1kg当たりの価格が1kgパッケージで購入する場合と比較して半額近い価格で購入できてしまうんですよね!しかも、初回割引や定期的に行われる30%OFFセールなどを利用すれば、嘘みたいな価格で買えてしまうんです。
ただし、5kgパッケージだと1日3食飲んだとしても2カ月はもつ量なので、ハズレのフレーバーを引くと2カ月間苦痛に耐えなければいけなくなります…(笑) ですので、この記事のレビューを購入の参考にしていただければ幸いです。
また、5kgパッケージに焦点を当てた記事も書きましたので、よかったらこちらも参考にしてみてください。
マイプロのImpactホエイプロテインの最安値で買えるのはどこ?
マイプロのImpactホエイプロテインを最安値で買える場所を知りたい人の為にリサーチしました。
先に結論を言ってしまうと公式サイトが一番安く買えます。
しかし、もっと詳しく知りたい人もいるかと思うので、以下のページにまとめました。もし、興味があればご覧ください。
Impactホエイアイソレートとの違いは?
ImpactホエイアイソレートはImpactホエイプロテインを濾過することで糖質、脂質を取り除きタンパク質の濃度(純度)を高めたプロテインです。
Impactホエイプロテインと比較してタンパク質含有量は最大で10%ほど多くなっています。
より効率的な筋肥大をしたい人、乳糖が取り除かれているのでお腹が弱い人にもオススメです。
フレーバーは約20種類と少なめですが、味はImpactホエイプロテインと全く同じなので、上で紹介したランキングを参考にしてみてください。
価格はImpactホエイプロテインより若干高めですが、個人的には許容範囲かなと思います。
より効率的な筋肥大を目指すならマイプロのプレミアムシリーズTHE WHEYもオススメ
Impactホエイプロテインでは物足りない、より早く筋肥大をしたいという人にはこちらの商品もオススメです。
タンパク質の吸収効率を高める独自酵素ブレンド配合のプレミアムプロテイン『THE WHEY』
Impactホエイプロテインはマイプロテインのスタンダードなプロテインですが、実は『THE WHEY』というハイグレードなプロテインも販売されているんです。
THE WHEYはよりタンパク質含有量を高め、BCAAや加水分解プロテインも配合しています。さらに吸収効率を高めるMyZymeRという酵素ブレンドも配合しているので、筋肥大をより効率的に行ないたい人には良い商品だと思います。ハイグレードとは言え、価格は国産プロテインよりも安価で購入のハードルも低くくオススメですよ。
THE WHEYを実際に飲んでみてのレビュー記事も書きましたので、購入の際は参考にして頂ければと思います。
フェーズテック技術で隙の無い吸収を実現した最高級プロテイン『THE WHEY +』
『THE WHEY +』は『THE WHEY』を上回るプレミアムホエイプロテインです。THE WHEYよりも価格は高いので、より本気度の高い人向けの商品ですね。パッケージも高級感があります。
THE WHEY +にはフェーズテックという独自技術を使用したカプセル(顆粒)が配合されていてタンパク質の吸収が持続的に行なわれます(カプセルは水には溶けないので若干ざらつきのある飲み心地です)。
フレーバーはImpactホエイプロテインで人気のものをチョイスしているのでハズレはありません。
2時間おきにプロテインを摂取出来る人にはあまり必要は無いかも知れませんが、そういう人は稀だと思います。より効率的にタンパク質を吸収したい、カタボリック(筋肉の分解)を防ぎたいという人は試してみてはいかがでしょうか?
Impactホエイプロテイン以外のマイプロ商品の評価も知りたい人はこちらもチェック!
当サイトではマイプロテイン各商品のレビュー記事を書いています。「色々と試してみたいけど失敗したくない」という人は是非参考にしてみてくださいね。
【初回割引】マイプロ初めての方はこちらから購入するとさらにオトク!
こちらのリンクからマイプロテインの商品を購入すると通常のセールクーポン割引に加えて更に500円お得に購入できますよ。是非お役立てください!
セール割引コードの利用方法は簡単!セールページの説明に記載されている『割引コード』をカート画面で入力するだけ!是非活用してみてくださいね。
マイプロテインは色々と不満点もありますが、毎日何回もプロテインを飲むという人にとっては、このコスパの良さはかなり魅力的です。是非皆さんも一度試してみてはいかがでしょうか?
マイプロテイン - 会社情報
この記事で紹介した商品・サービスの製造・開発・販売を行っているマイプロテインは、The Hut Group(THG)を親会社に持つ2004年に設立したイギリスの会社です。今ではヨーロッパNo.1ブランドになり世界70ヶ国以上で人気を博しています。
マイプロテイン - 所在地
Myprotein Customer Service Department
Meridian House,
Gadbrook Park,
Gadbrook Way,
Rudheath,
Northwich,
Cheshire,
United Kingdom,
CW9 7RA
マイプロテインの商品について質問・クレームがある場合は下記から連絡が出来るので活用してみてください。
※なお、今ご覧になっているサイトはマイプロテインとは一切関係ありません。